令和3年の野ぶき
2021年5月26日(水)
先週より今年の能登産野ぶきの加工が始りました。
今年は例年より気温が上がらず、入荷量が気になるところです。それでもこの時期になると、「さてさて・・今年はどうかな?」と春の訪れ桜のころからワクワクした気持ちになります。
昨日、野ぶきで炊き込みご飯。自分で言うのも何ですが、やっぱり美味しい口の中に春を感じます
写真は裾切り・異物検品後の水洗い作業です。その後カット下茹で・煮炊きとなります。
自社の工程の前には、奥能登の皆さんが山から採って葉を落とし、束ねて出荷。それを集荷・運送。ありがとうございます感謝
数少ない日本古来の野菜「野ぶき」そして地元能登産。絶えることなく続けたいものです。
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.ysmtstn.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/119