2013年12月
武士の献立
2013年12月16日(月)
昨日の日曜日は金沢の台所「近江町市場」に行き、映画「武士の献立」を観てきました。加賀百万石の大名にお仕えする料理人の話ですが、何より知っている地元の場所や郷土料理が映画となって出てくるなんてすばらし。そしてこの映画の封切と同じ様なタイミングで、ユネスコの無形文化遺産に『和食』が認定されました。和食に関わっている私どもにはうれしい限りです。
能登の塩田、冬至にはかぼちゃとあずきの煮物を食べる、治部煮にすだれ麩を入れるようになった理由など映画を観ながらうなずいている自分がいました。この地で生まれ育ち今も住みながら和食に携わっている事に喜びを感じた一日でした